ちょっと特別な「お酒とグルメ」セットの産地直送通販。ギフトにも自分へのごほうびにも。

千代の園酒造/熊本県

米問屋時代を活かした商品開発が話題に。
酒造りの先駆者として君臨し続ける熊本県の老舗酒造。

創業は明治29年(1896年)。元々は米問屋だったことから、米に対してのこだわりが強く、酒造米のための品種を作り出すほど。普通酒が全盛期の頃、純米酒の酒造りをどこよりも早く着手。コルク栓使用の大吟醸を発売するなど、つねに新しいことにチャレンジしてきた酒蔵です。どの発想も飲み手の心に寄り添う想いから生まれたもの。大切な方への贈り物に選べる納得の日本酒。

米にこだわりを持ち、
酒のおいしさと進化を追求!

酒蔵がある熊本県山鹿市は山鹿温泉や伝統工芸の灯籠の街として知られています。そこに古き良き面影が残る「千代の園酒造」はあります。
夏と冬の寒暖差が激しい熊本県ならではの独自の酒として知られる「灰持酒(あくもちざけ)」の一種である「赤酒」。江戸時代、肥後(熊本県)では酒と言えば「赤酒」のこと。肥後細川藩の将軍家への献上品でもあり、藩では赤酒を「お国酒」として保護し、赤酒以外の製造や他県からのお酒の持ち込みが禁止されていました。蔵では独自の製法を守り、今現在でも「赤酒」を販売しています。

創業以来、米問屋時代の伝統を受け継ぎ、米にあった酒造りなどをつねに心がけています。1844㎖詰めのしぼりたて生原酒の販売、コルク栓使用の大吟醸、ロックで飲むアルミ缶入りのお酒などを生み出しました。
お米に精通しているからこそできる数々の挑戦。今後の新商品にも期待したいですね。

お取り寄せの満足度高評価。

大吟醸をはじめ、純米酒、赤酒、梅酒、焼酎と幅広い商品展開の「千代の園酒造」。ぜったい安定のラインナップが自慢です。
お取り寄せ口コミでは誰もが納得のいくお酒で満足との声が多く、どれを選ぶか悩んでしまいます。

その中でも人気の「大吟醸エクセル」はワインと同じコルク栓を使用し瓶熟成させたもの。「ワイングラスでおいしい日本酒アワード」の大吟醸部門で最高金賞を受賞。まろやかな味わいで日本酒が苦手な方にも飲みやすいと人気です。冷やしてワイン感覚でイタリアンやフレンチと合わせてみるのも楽しみ方のひとつ。
現在、あこがれのJR九州クルーズトレイン「ななつ星」で提供されています。女性への贈り物にも喜ばれそうですね。

お客様が求める酒を
造るのが使命。

米に合わせた精米歩合や仕込みの配合、仕込み水に使用する地下水温と仕込み温度の見極め。ひとつひとつの工程がお酒のおいしさを左右します。杜氏はその工程から一切気を抜かず真剣に取り組んでいます。お料理との相性も考えながら、つねにお客様が求めるお酒を造り続けています。
ロックで飲む「吟醸 ロックがうまい」はアルミ缶入りで度数も18度と高め。ロックでもおいしく飲んでもらえるようにと細かい配慮がうかがえる商品。キャンプに持ち込んで楽しめる人気商品です。

「飲み手が欲しがるお酒とは?」 次なる新商品が楽しみです!

生産者情報

生産事業者名
千代の園酒造株式会社
生産者種別
清酒
代表者名
本田 雅晴
住所
〒861-0501 熊本県山鹿市山鹿1782
電話番号
0968-43-2161
創業年
明治29年 (1896年)

対象商品 Product Interest