※商品に含まれるものは「商品詳細」をご確認ください。
長崎県壱岐市は“麦焼酎発祥の地”として知られています。世界的なお酒のブランドである「壱岐焼酎」は、この壱岐の地で造られた焼酎です。日本では地名を冠する焼酎(蒸留酒)は4ブランドのみで、「壱岐焼酎」はその一つです。一般的に麦焼酎は麦100%で造られますが、大麦と米麹を掛け合わせて造られる麦焼酎を「壱岐焼酎」と呼びます。麦100%で造られる麦焼酎の味わいはライトで軽快な飲み口が特長ですが、米麹を使用する「壱岐焼酎」はお米のデンプンの甘みを含ませることにより、まろやかでふくよかな後味が特長です。

「華秘伝黄金」は、厳選された北米産ホワイトオーク樽で約8年熟成し、オーク樽由来のバニラのような香りと、長期熟成ならではの深い味わいを持つ黄金色の本格焼酎です。「華秘伝しろ」は、こだわりの常圧蒸留酒をタンクで5年以上長期熟成をしています。壱岐焼酎特有のまろやかさがさらに引き出され、芳醇な味わいが特長です。飲み方のおすすめは、素材本来のコクと香りが堪能できるロック、華やかな焼酎の味わいを爽快に楽しむハイボール、お好みの濃さで壱岐焼酎のまろやかさを味わう水割り。お祝いの品として、華を添えてくれる贈り物に最適な壱岐焼酎「華秘伝」セットです。
商品詳細
お酒について
商品名 | 壱岐の華 華秘伝2本セット(麦焼酎古酒 黄金・しろ) |
---|---|
内容量 | 各720ml |
原材料名 | 【華秘伝黄金】大麦(国産)、米麹(国産米)【華秘伝しろ】大麦(国産)、米麹(国産米) |
アルコール分 | 各28度 |
保存方法 | 高温多湿を避け、冷暗所にて常温保存 |
製造年 | 詳細はラベルをご覧ください |