※こちらの商品は「冷凍便」でのお届けとなります。
※商品に含まれるものは「商品詳細」をご確認ください。
500年以上の歴史を持つ「球磨焼酎」はスコッチやバーボンなどと並んで「地名」を冠することが認められている数少ないお酒であり、世界的トップブランドです。米のみを原料として人吉球磨の地下水で仕込んだもろみを蒸留し熟成して造り上げられる「球磨焼酎」は、香り高い飲み口で焼酎愛好家にも高く支持されています。
「常楽酒造株式会社」は熊本県内の球磨焼酎の全28蔵元のうちのひとつ、100年以上続く球磨焼酎の老舗酒蔵です。「馬花誉(うまかよ)」は馬刺し専門店とコラボして造られた馬刺し専用米焼酎。馬刺しの旨さをより引き立てるため試行錯誤して造られた米焼酎は、フルーティーな味わいで、樫樽の芳醇な香りが口の中に広がります。後味はすっきりしていて、濃厚な旨みの馬刺しの味わいを邪魔することなく引き立ててくれます。
「馬花誉(うまかよ)」の開発を手掛けた熊本県の馬刺し専門店「株式会社フジチク」。馬刺しをもっと美味しく楽しんで頂きたいという想いから、厳選した蔵元に共同開発を依頼し、業界初の焼酎と馬刺しのセット販売が誕生しました。「フジチク」では阿蘇山麓の自社牧場で約1000頭の馬を肥育。阿蘇の伏流水と独自ブレンドの餌で大切に肥育された肉質は馬刺しに適した最良ものへと仕上がります。クセや臭みが少なく、柔らかい食感とサシの甘みが特長です。高たんぱく、低カロリー、鉄分やミネラルなどの栄養価の高い馬刺しの上赤身とユッケをセットにしました。馬刺しは真空パックのまま冷蔵庫で半日から1日かけてじっくり解凍。半解凍状態でスライスするのがおいしく食べるポイントです。10~15分後にキレイな桜色になったら食べ頃のサイン。馬肉の旨み&モッチリ食感を楽しめる上赤身と、皿に移して付属タレをかけるだけのユッケは焼酎のアテに最適です。ちょっぴりいつもより贅沢な晩酌セットとして、ご自宅で手軽に味わってみませんか?
商品詳細
お酒について
商品名 | 常楽酒造 本格米焼酎 馬花誉(うまかよ) |
---|---|
内容量 | 720ml |
原材料名 | 米(国産)、米麹(国産米) |
アルコール分 | 25度 |
保存方法 | 高温多湿を避け、冷暗所にて常温保存(開封後は要冷蔵)※お届けは冷凍となります。 |
製造年 | 詳細はラベルをご覧ください |
食品について
商品名 | 馬刺し(上赤身・ユッケ) |
---|---|
内容量 | ふじ馬刺し(上赤身スライス40g×2・ユッケ50g)、たれ・生姜・ユッケのたれ付 |
原材料名 | 馬肉(カナダ産熊本肥育、フランス産熊本肥育、国産のいずれか)【馬さしのたれ】醤油、植物性蛋白加水分解物、糖類(砂糖、砂糖混合異性化液糖)、食塩、かつお節エキス、カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア、カンゾウ)(原材料の一部に小麦、大豆、さばを含む)【馬刺し用生姜】しょうが、食塩、増粘多糖類、酸化防止剤(ビタミンC)【ユッケのたれ】醤油(国内製造)、果糖ぶどう糖液糖、みりん、砂糖、食塩、清酒、コチュジャン、食用ごま油、にんにく、香辛料/アルコール、増粘多糖類、(一部に大豆・小麦を含む) |
製造地 | 熊本県 |
賞味期限又は消費期限 | 出荷日より30日 |
保存方法 | 要冷凍 |
製造元 | 株式会社フジチク |