水口酒造/愛媛県
日本最古の道後温泉と共に歩み続ける水口酒造株式会社は、
数々の受賞歴を誇る「地域未来牽引企業」
愛媛県松山市に構える水口酒造株式会社。西日本最高峰の石鎚山と高縄山系の伏流水を仕込み水に用い、まろやかでやさしい味わいが特長の地酒を醸しています。
静かな落ち着いた時間の中で造る『仁喜多津 大吟醸酒』は、全国新酒鑑評会で金賞を通算7度受賞。『道後ビール』は、道後温泉の湯あがりビールとして人気を博し、愛媛県を代表する「県産品」です。
日本最古の温泉「道後温泉」
唯一の造り酒屋
水口酒造は、水口大七郎によって明治28年に創業しました。日本最古の温泉「道後温泉本館」と共に歩み続ける、愛媛県松山市の道後地区唯一の造り酒屋です。
酒造主屋は、大正6年に建築された木造2階建て。外観は漆喰塗りの腰羽目板張り、2階は洋風の丸窓を備える大正期らしい自由な雰囲気に溢れ、平成28年に国登録有形文化財(建造物)に指定されました。
開創3000年の歴史を誇る道後温泉の自慢の地酒を、上質な料理と共に提供する「にきたつ庵」、道後ビールが飲める直営の「道後麦酒館」「道後麦酒館 別館」を経営。更には直営ショップ「にきたつ蔵部」やオンラインショップも開設し、こだわりの詰まった逸品を全国の方にお楽しみいただいています。
創業当時から貫く味へのこだわりを、
様々な飲料で表現。
創業以来、頑固に味へのこだわりを貫いている水口酒造。
万葉集で「熟田津」と謳われた伊予、道後の地名から「仁愛なる喜び多き津」の想いを込めた『清酒 仁喜多津(にきたつ)』は、全国新酒鑑評会で金賞を通算7度受賞。創業から一世紀以上に渡る歴史の中で磨きあげた、酒造りの伝統と技を生かした逸品です。
他にも、別ブランドとしてラベルに道後を全面に押し出した『道後蔵酒』。
清酒醸造技術を生かして醸造した、道後温泉の湯上がりに人気のクラフトビール『道後ビール』。発泡酒『道後エール』、『道後焼酎』、『道後サイダー』など、伊予・道後の味わいを多種多様に表現した名品をたくさんの方へお届けしています。
心に残る道後観光を目指して、
今日も紡ぐ「道後物語」。
水口酒造は、道後を訪れる全国の方々に、道後観光の思い出を心に残していただきたいと願いながら「道後物語」を演出しています。
『道後ビール』のビール酵母と直営の食事処のノウハウを生かした『道後ビールカレー』は、平成31年に優秀観光土産品に認定。清酒『仁喜多津 伊予の薄墨桜』を使用したフェイスマスク、徳利などの販売も行い、多方面で道後観光を盛り上げています。
創業以来、湧き水「にきたつの仕込み水」のように絶えることなく湧き出るアイデアが評価され、平成29年に経済産業庁から地域未来牽引企業に選定されました。水口酒造が発信する商品を通して、見て楽しく、食べておいしい、触れて美しい道後をご家庭でも堪能してみてはいかがでしょうか。
生産者情報
- 生産事業者名
- 水口酒造株式会社
- 生産者種別
- 酒類製造業
- 代表者名
- 代表取締役 水口 義継
- 住所
- 〒790-0848 愛媛県松山市道後喜多町3-23
- 電話番号
- 089-924-6616
- 創業年
- 明治28年(1895年)